入れ歯なら島田市の板倉歯科医院

〒427-0111
静岡県島田市阪本309-8

県道34号線 谷口橋南

駐車場10台あり

入れ歯 FALSE TEETH

ご予約・
お問い合わせ
tel.0547-38-0143

入れ歯について

使いやすい入れ歯の提供に
努めています

歯を失ってしまったかたにとって、入れ歯はとても身近な治療法です。とはいえ、痛みを感じる、外れやすい、しっかり噛めないなど、入れ歯に不満を持っておられるかたも少なくありません。入れ歯の調子が悪いと、生活の質も下がってしまいます。お口にフィットする入れ歯、使いやすい入れ歯を求めておられるかたは、お気軽に当院にご相談ください。

TROUBLE

このような場合はご相談ください
  • 入れ歯がすぐ外れる
  • 入れ歯だと周りに気づかれたくない
  • 入れ歯で噛むと痛い
  • 入れ歯の調整をしてほしい
  • 食べられないものが多い
  • 入れ歯が壊れてしまった

当院の入れ歯

豊富な知識と経験を持つ
歯科医師が治療

入れ歯は食べる、話すなどさまざまなお口の機能を持ち、使いやすい入れ歯を提供するために、歯科医師には確かな知識と経験が求められます。当院では、大学病院の補綴(ほてつ)科出身の歯科医師が入れ歯治療を担当します。数多くの入れ歯治療に関わった知識・経験をいかして、より使いやすい入れ歯の提供を目指します。

患者さん一人ひとりの
お口になじむ入れ歯を作製

当院では、患者さん一人ひとりのお口の状態をしっかりと確認し、豊富な知識と経験を持つ歯科医師が調整などを行っていますので、よりフィット感のある入れ歯、安定剤を必要としない入れ歯の提供ができます。現在使用中の入れ歯に対して不満があるかたもお気軽にご相談ください。

入れ歯の種類

レジン床義歯(保険適用)

保険診療の入れ歯で、入れ歯の土台となる床(しょう)の部分をプラスチックで作ります。幅広い患者さんに対応でき、修理・調整もやりやすいのが利点です。ただし、強度を確保するために床を厚めに作る必要があり、特に使い始めの頃は違和感を伴う場合があります。

金属床義歯

歯ぐきと接する床の部分が金属製の入れ歯です。レジン床に比べて床を薄く作ることができるため、お口になじんで硬いものも噛みやすいのが特徴です。当院では、コバルトクロムとチタンの2種類の金属を患者さんに合わせて使用しています。

マグネットデンチャー

磁石の力を利用した入れ歯です。歯の根っこや顎の骨に埋め込んだインプラントに磁石を仕込み、入れ歯に組み込んだ磁石との引き合う力で入れ歯を安定させます。一般的な入れ歯で使用される金属のバネがなく、自然な見た目もメリットです。

エステティックデンチャー

支えの歯に引っ掛けて、入れ歯を固定するクラスプと呼ばれるバネを使用しない部分入れ歯です。床の部分は薄く、歯ぐきに近い色で作られているため、違和感の少ない使い心地が得られます。金属パーツがなく、アレルギーが気になるかたも不安なくお使いいただけます。

費用

料金表

金属床義歯コバルトクロム:330,000円
チタン:440,000円
エステティックデンチャー88,000円~165,000円
(歯の本数による)
マグネットデンチャー保険適用~55,000円/磁石1ヵ所

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

お支払いには、下記の方法を
お選びいただけます。

現金 現金でのお支払い
クレジットカード ※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン 低金利分割払い
でのお支払い
医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合、医療費控除の対象です。確定申告を行うことで一定の所得控除を受けられます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費との合算申請も可能です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

国税庁のホームページ

注意点・リスク・副作用

・加齢によるお口の中の変化により、定期的に入れ歯の調整が必要になる場合があります。
・強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
・土台となるご自身の歯に負担がかかる場合があります。
・耐久性がやや劣るため数年後に再作製が必要になる場合があります。
・金属の種類によってはアレルギーが出る可能性があります。
・入れ歯の種類などにより、土台となるご自身の歯を削る場合があります。
・治療時に出血を伴う可能性があります。
・入れ歯装着時に違和感が出る場合があります。
・顎の骨が痩せると入れ歯が合わなくなり、調整(修理)が必要になる場合があります。